こんばんは!
遅くなりました💦
今日は、どんな営業を選べばいいのか?
ですが、
今まで自分がお客様の立場になったり、
営業の立場になったり…
多くの経験を経て思うことは、(まだまだ修行中ですが)
会話ができる営業を見つける事が1番だと思います♪
やはり、初めはお客様に契約してほしいので、合わせる事が多い仕事です😭
私自身初めは合わせていたけど、注文住宅営業の場合は、お二人(ご夫婦)+他のご家族とも合う事が最大の前提となります。
ご主人さん、奥さんと合う営業を見つける事が、最大の家づくりの成功につながると思います。
〇〇さんの紹介だし…とかだと、〇〇さんには合う人かもしれませんが、自分には合わないかも知れない💦
何せ長いと1年以上は、顔を合わせて、ひどい時は毎日会うかも知れない人です!
契約して終わりなんて営業は、もっての外💦
正直言って最低ですね💦
はじめだけではなく、5回は交流してください☆
それは打ち合わせ、ちょっと用事含めて…
それで一度でも会話が合わない、投げやりな対応をされたら、他を探した方が良いかも知れません😭
あとは、キチンと打ち合わせ記録簿をつけているカイシャを選ぶ事が、無駄な争いごとを無くす最大のキーポイントです♪
あなたの家の営業さんは大丈夫ですか?
皆様の体験談もぜひお聞かせください☆
うちのハリセンボンです♪怒ると膨らみます😤
Comments